ローディング

株式会社似鳥工務店

建築業

CASE #114

似鳥工務店の成長と共に歩むオリジナルユニフォーム

CASE #114
株式会社似鳥工務店
CASE

導入事例のご紹介

PROFILE

似鳥 絢哉 さま

代表取締役

オリジナルユニフォーム導入の経緯

これまでユニフォームは既製品を使用していましたが、時間の経過とともにいくつかの課題が浮上してきました。まず、デザインや仕様、生地が微妙に異なるユニフォームが混在していたことです。新入社員と長年勤務している社員とでは、ユニフォームの色味やデザインに違いが見られ、会社全体の統一感に欠ける状況が生じていました。企業の一体感やプロフェッショナリズムを高めるために、こうした見た目のばらつきを改める必要性がありました。そこで、周年を迎えるタイミングを機に、新たなスタートを象徴する取り組みとしてオリジナルユニフォームの導入を決定しました。このオリジナルユニフォームは、企業の成長と変革を対外的に示すだけでなく、社員の意識統一を図り、新たな一歩を踏み出すための象徴的な存在として位置づけています。

株式会社似鳥工務店の画像
株式会社似鳥工務店の画像

株式会社似鳥工務店は、東京都足立区に本社を構える工務店で、1955年に創業。住宅や公共施設の建設を中心に手掛け、木造建築から中高層ビル、公共工事まで幅広い分野で実績を積み重ねてきた。2020年に設立50周年を迎え、変化する市場環境に対応し、持続可能な建設業の実現に向けた取り組みを強化。特に、地域社会との連携を深め、地域の発展に寄与することを重視している。
「事業拡大を目指す中で、まずはチームとしての一体感を高めることが重要です。ユニフォームの刷新は、見た目の統一感や実用性の向上にとどまらず、企業文化や社員の意識改革にも大きく寄与していると考えています」と代表の似鳥氏は語る。
導入したオリジナルユニフォームは、メインカラーにシルバーグレーを採用。コーポレートカラーを左胸に反映し、肩やウエストの切り替え部分にネイビーを取り入れることで、スタイリッシュで洗練された印象を演出。生地には伸縮性のある高品質なポリエステル素材を使用し、快適な着心地と動きやすさを両立し、株式会社似鳥工務店の、世界に一つのオリジナルユニフォームが完成した。
株式会社似鳥工務店は、これからも技術の研鑽を続け、関わるすべての人々の幸福を創造し続ける。

PRODUCT

ユニフォーム詳細

株式会社似鳥工務店のユニフォーム

【ブルゾン】
金属製のファスナーが高級感を引き立てています。襟裏にはオリジナルの織りネームを施すなど、細部にまでこだわりが詰まっています。

  • 株式会社似鳥工務店のユニフォーム
    POINT 01

    右胸縦ファスナーポケット部分

  • 株式会社似鳥工務店のユニフォーム
    POINT 02

    左袖ペンポケット部分

COMPANY
株式会社似鳥工務店

株式会社似鳥工務店

WEAR THE PRIDE Vol.107