ローディング

有限会社共栄車輛サービス

運輸業

CASE #117

笑顔のために進化し続ける共栄車輛のオリジナルユニフォーム

CASE #117
有限会社共栄車輛サービス
CASE

導入事例のご紹介

PROFILE

田村 俊一 さま

代表取締役

オリジナルユニフォーム導入の経緯

まずは、オリジナルユニフォームの導入にあたり、主導してくださった従業員の皆様に心より感謝申し上げます。生地やデザイン、機能性など、多くの選択肢がある中で、主要なプロジェクトメンバーの皆様が日々の業務と並行しながら率先して取り組んでくださったおかげで、素晴らしいユニフォームが完成したと実感しております。
また、リクルートの観点からも、ユニフォームは働く方々の選考基準の一つになり得ると考えています。今後も労働環境の改善を進めながら、良い部分は継承しつつ、時代の変化に対応した最高のオリジナルユニフォームを創り上げていきたいと思います。

有限会社共栄車輛サービスの画像
有限会社共栄車輛サービスの画像
有限会社共栄車輛サービスの画像
有限会社共栄車輛サービスの画像

有限会社共栄車輛サービスは、1988年に田村正俊が創業した個人商店から発展し、日本の自動車業界を支える陸送サービスを提供する企業に成長した。新車生産の遅延や中古車市場の拡大を背景に、全国各地のオークション会場からの中古車の迅速かつ安全な陸送を専門とし、地域密着型のサービスを展開してきた。輸出入関連事業にも力を入れ、港湾での搬入・引き揚げ作業も手掛けている。経営理念は「顧客の『抜群な笑顔』を創造する」ことで、これがサービスの原動力となっている。2022年にはグループ会社を設立し、陸送業務の強化を進め、国産中古車の輸出や中古外車の輸入に関する港湾業務にも対応するようになった。過去数十年にわたり、業界の変化に柔軟に対応し、今後も重要な役割を果たすことが期待されている。
「今後、会社が成長していく上で、お客様と従業員の笑顔を創造し続けることが一番大切だと考えています。時代の変化に柔軟に対応する姿勢と、これから先も守り続けていきたい想いをオリジナルユニフォームで表現しました」と、代表の田村氏は語る。共栄車輛サービスのオリジナルユニフォームはブラックをメインカラーに、コーポレートカラーのグリーンを差し色に採用。ウエスト両サイドのグリーンの切り替えが細身に見える効果を演出し、スタイリッシュなシルエットになる工夫が施されている。パンツもファスナー部分にグリーンのファスナーテープを採用し、共栄車輛サービスの唯一無二のユニフォームが完成した。
共栄車輛サービスはこれからも関わる全ての人の笑顔のため、変化と成長を続ける。

有限会社共栄車輛サービスの画像
PRODUCT

ユニフォーム詳細

有限会社共栄車輛サービスのユニフォーム

【ブルゾン】
夜間の安全性を高めるために再帰反射素材のパイピングやシートを採用しました。

  • 有限会社共栄車輛サービスのユニフォーム
    POINT 01

    再帰反射パイピング部分

  • 有限会社共栄車輛サービスのユニフォーム
    POINT 02

    ウエスト後ろ側反射テープ部分

COMPANY
有限会社共栄車輛サービス

有限会社共栄車輛サービス

WEAR THE PRIDE Vol.111